どうも、コグレです。
僕は珈琲が大好きで、家でも会社でもコーヒーを飲みまくっています。
コグレ
こんな生活をしているので、必然的にコスパの良いコーヒーを探してきた訳でございます。
その結果、僕が大変お世話になっているお店のひとつが澤井珈琲です。
もくじ
澤井珈琲は加藤珈琲と並ぶコスパ最高のコーヒー通販
コスパ最高のお店としてもう一店、加藤珈琲もあります。
コグレ
澤井珈琲のマイルドブレンドのレビュー
澤井珈琲ではこれまで何度も購入してきましたが、買うのはだいたい決まって「マイルドブレンド」です。
一口に「マイルドブレンド」と言っても色々なサイズがあるのですが、以下は200g×2袋の合計400gのセットです。
コグレ
包装は簡単です。我が家の在庫が少ないときは500g×4袋を買うのですが、その場合は段ボールです。
開けると中に2袋入っております。
我が家の美味しいドリップ珈琲製造セットとの記念撮影。
美味しいコーヒーを自宅で!「V60珈琲王2」がオススメ【定番コーヒーメーカー】【ブログ・レビュー】 カリタの電動ミル「ネクストG」で自宅コーヒーを極める【ブログ・レビュー】
豆はこんな感じ(↓)「NEXT G」で挽いて、、、
ドリップはコーヒーメーカー「珈琲王2」にお任せして、、、、
出来上がり\(^o^)/
お味はというと・・・
コグレ
分かりづらくて申し訳ございませんが、”普通に美味しい”という表現がしっくり感じ。
いつもの安定している十分な美味しさ。体感だとこんな感じかな↓
一杯1,000円の珈琲 >> 加藤珈琲マイルドブレンド > セブン珈琲 >スタバ >>>>>>>>>>>>>>>インスタントコーヒー
コグレ
澤井珈琲のドリップコーヒーセットも重宝している
上記のとおり豆を大量に買っておりますが、会社で飲むようとしてドリップコーヒーも澤井珈琲で大量に仕入れています。
今回、在庫切れにより再購入しましたので開封から紹介します!
購入したのは一番人気のドリップコーヒー150杯セットです。
コグレ
コンパクトな段ボールで届きます。
開けるとこんな感じ(↓)にわさわさと大量にドリップバッグが入っています。
種類は4種+おまけのブルーマウンテンです。
賞味期限は約1年ありました。
開けると一般的なドリップバッグ。
お湯入れると良い薫りが漂ってきます。
コグレ
ちなみにドリップコーヒーを買うと「こーひーの香袋」がついてきます。
コグレ
澤井珈琲は楽天でもAmazonでも買える
僕の記憶が正しければ昔はAmazonでの販売はなく、楽天のみでの販売だったと思いますが、今はAmazonでも購入できます。
2kgで2,000円台という格安っぷりです。
でもやっぱり楽天の方がポイントが付いて安いですね。
おわりに
以上、コーヒーを大量に消費する方には是非知っておいてもらいたいお店「澤井珈琲」でした。
コーヒーにめちゃくちゃコダワリがある方には全然物足りないかもしれませんが、
原人
以上。