【朗報】30歳で3,000万貯まりました…(〃∇〃)

【後半】日常生活でも愛用しているアウトドアグッズ ベスト10選

前回に引き続きまして、日常でも愛用しているオススメのアウトドアグッズの5位~1位をレビューしながら紹介していきます。

前半はこちら(↓)です。まだご覧になっていない方はお先にどうぞ。

【前半】日常生活でも愛用しているアウトドアグッズ!ベスト10選【普段使い/おすすめ】

第5位 patagonia R2 ジャケット (フリース)

第5位はpatagoniaのR2です。ここからは、めちゃくちゃ悩みました。全部1位にしたいくらい愛用しているものばかりなので…

そんな中で苦渋の思いで5位に選んだのが、R2ジャケットです。

f:id:bonjinkurashi:20180517234246j:plain

patagoniaのフリースにはR1からR4がありますが、季節に応じてアウターからインナーまで、街着として使うのに万能なのが間違いなくR2です。

僕が使用しているのは上の画像のものだけど、現行モデルとはけっこうデザイン・形が違う。

機能的に何が優れているのか、ユニクロのフリースとの違いは何か。
それは以下の点だ。

  • 手触りが最高!!ずっとなでていたい。
  • 伸縮性があって着心地も最高。
  • 耐久性が凄い!何年使ってもへたらない。
  • 年間通じて使える期間が長い。

さすがアウトドアメーカーの衣類という感じでしょうか。実用性が半端無いです。

着ていて楽だし、秋から春まで3シーズン使えるので、いつも着ちゃっています

パタゴニアのフリースはR2もR3も最高でおすすめ!【レビュー・ブログ】

第4位 山と道 mini (バックパック)

f:id:bonjinkurashi:20180517234310j:plain

4位は山と道のバックパック「mini」です。

山と道はアウトドアガレージブランドの筆頭という感じで、人気があるみたいですね。UL(ウルトラライト)の商品を作っています。

鎌倉の店舗に行ったこともありますが、まさにガレージブランドという感じで、店員さん一人ひとりが楽しそうに商品の説明をしており、とても良い雰囲気でした。

f:id:bonjinkurashi:20180517234329j:plain

僕が愛用しているminiは、山と道の看板商品とも言えるものですが、街中で見かけることはあまりないです。

なんせガレージブランドなので大量生産出来ないし、そこそこ高い(税抜¥25,500)というのもあるかと…

それでも十分にその価値がある!と思います

。僕がminiを使っていて優れていると思うのが以下の点。

  • 驚くほど軽い!!(340g)
  • 汎用性の高い容量(25L~30L)
  • 背負い心地もGOOD
  • ガチ仕様
  • でもオシャレだし街で使いやすいサイズ

といったところです。
下の画像を見ていただければ、日常使いから本格的な使い方まで使えることが分かるのではないでしょうか??

f:id:bonjinkurashi:20180517234341j:plain

miniは小売していないと思うので、山と道のWEBページで買うか、店舗で買うしかありませんが、たまに楽天市場に中古で出品されることもあります。

楽天市場に「山と道 mini 中古」をチェックしてみる

第3位 ダナー(Danner) ダナーライト

 

第3位は靴から。アメリカの老舗アウトドアメーカーのダナーより、「ダナーライト」です。

f:id:bonjinkurashi:20180517234411j:plain

1932年より「軽量」で「快適」を信条に靴を作り続けているメーカーの看板商品です。

同社のマウンテンライトと並んで、街でも結構見かけます。なかなか高いけど、長く多くの人に愛されているのは、それなりの理由があるのでしょう

僕はコイツを履いて初めて、

コグレ

ゴアテックス(Gore-tex)やばい!すごい!!

となった。

いやあ、本当にGore-tex搭載の靴の素晴らしさよ。。完全防水。
完全防水っぷりを撮影してみたので、見て欲しい。

完全防水なだけならゴムでも良い訳だが、透湿性も備えているので、足が臭くならない 笑

ダナーライトのすごいところ、まだあります。

まずめちゃくちゃ軽いんです。 僕のブーツへのイメージでは、重すぎて普段使いしたくなくなる、だったのですが、軽いので歩いていて全然疲れない

それからもう一点、ブーツは履くのに時間がかかる、というデメリットを往々にして抱えている。しかし上の写真を見てもらえれば分かるように、紐の穴を通すところが上3つはただ引っ掛ける仕様になっているので、簡単に大きく広げ、引っ掛けるだけで簡単に結べるのだ。

コグレ

これ考えた人、有難う・・・

最後に、山と道のminiと同様、日常でも使えるし、登山にも使えるガチ仕様であるということ。

調べてみるとダナーライトは登山に向かないという意見が出てきます。

玄人の目で見れば、あんな靴は登山にはまったくと言って適しません。靴のシャンク(専門用語が解りますか?)が柔らかく、使われているソールもタウンユース向きの軟らかいソールが使われているので山向きではありません。

ダナーのダナーライトは登山靴として向いていますか? – 登山靴についての質問… – Yahoo!知恵袋

でも、僕はそんなことないと思っています。

このコメントの方は、玄人と自称していることからも相当拘りがあるのだと思いますが、僕が関東近郊の山に登る分には、何の不満もなく足首を快適にサポートしてもらえています

冬山富士山とかだと別なのかもしれないけど、「あんな靴は登山にはまったくと言って適しません」と言われることはないと思います…十分登れます。
ダナーライトは履き心地が良く、街履きにもオススメです…。【レビュー】

第2位 モンベル(mont-bel)メリノウールの肌着たち

地味ですが、第2位にはモンベルのメリノウールの肌着シリーズにしました。

f:id:bonjinkurashi:20180420105851j:plain

2017年にメリノウールの素晴らしさに気がついてから、肌着をどんどんメリノウールに置き換えています。

レビュー記事書いています。

【レビュー】モンベルのメリノウールの肌着がコスパ最強で乾燥肌にもオススメ!
【レビュー】モンベルのメリノウールのトランクスが最高・最強でおすすめ!!
【モンベル】ジオラインのトランクスをレビュー!メリノウールとどっちが良い??

 2018年8月現在、以下のとおり買い集めていますが、まだまだ増やしていきます!

  • スーパーメリノウール L.W. トランクス Men’s 2枚
  • スーパーメリノウール L.W. タイツ Men’s 2枚
  • スーパーメリノウール L.W. Vネックシャツ Men’s 3枚

ちなみにモンベルのメリノウールにはL.W.(薄手)、M.W.(中厚手)、EXP(厚手)と3段階の厚さが用意されていますが、僕はL.W.(薄手)で良いかなと思っています

東京の真冬であれば、L.W.(薄手)でも十分暖かく問題なかったし、L.W.(薄手)であれば真夏でも使えるから。

ウールとはいっても夏は意外に涼しくて万能です。もちろんこれは文句なしでガチ登山にも使えるガチ仕様です

【レビュー】モンベルのメリノウールの肌着がコスパ最強で乾燥肌にもオススメ! 【レビュー】モンベルのメリノウールのトランクスが最高・最強でおすすめ!!

第1位 (サーマレスト) リッジレスト ソーライト(RIDGEREST® SOLITE™)

第1位は…マットです!!サーマレストの「リッジレストソーライト」です。

f:id:bonjinkurashi:20180517234435j:plain

ただのマットじゃないです。

超軽くて、どこでも快適に座る・寝転がれるようになるマットです…!!

コグレ

え、要らないですか…?

もちろん登山やキャンプに持って行って、テントや休憩時に敷く、というのが通常の使い方ですが、日常でも大いに活躍してくれています。

僕の場合は家の中で、

  • 友達が泊まるときに床に敷く
  • ヨガマットとして使う(なお、ほとんどヨガなどしない)
  • 椅子の上に敷いてすわり心地と高さ調整に使う
  • なんとなく床に座りたい時に敷く←?

と、色んな使い方をしています。

特筆すべきは寝心地の良さで、さすが冬山でも快適に寝られるように設計されているだけあって、薄くて軽いのに床の冷たさを完全シャットダウンしてくれます。また、床が固くて痛い、なんてことはありません。こんなに薄いのに、本当に寝心地が良いんです。

これも災害時にあったら相当活躍すると思います。地味ですが…。
一家に一枚いかがでしょうか??

ちなみにこちらも、本当の本当にガチ仕様です。
エベレストなどの世界の本気登山でも恐らく最も使われているマットだと思います。
以上、日常でも使えるオススメのアウトドアグッズ1位~10位でした。

コグレ

皆さんのオススメもあったら是非教えてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です