どうも、コグレです。
今回は、あのsnow peakが出している格安の寝袋(シュラフ)、「エントリーパックSS(BD-105GY)」を自宅で使用し始めて暫く経ちましたので、レビューしていきたいと思います!
もくじ
エントリーパックSS(BD-105GY)を購入した理由
今回、僕が「エントリーパックSS(BD-105GY)」を購入した理由は以下のとおりです。
- 掛け布団として使える
- 小さく収納が出来る
- 安い
- デザインがシンプルで日常に溶け込む
- メンテナンスが楽
- 一年中使える
この商品は、ガチのアウトドア仕様ではありませんが、収納性やメンテの手間などは一定の水準を満たしており、日常使いに最適だろうと思いました。
コグレ
実際に使ってみてどうか??
実際にしばらく使ってみてどうかというと…
結論としては大満足です。
寝心地・快適気温について
まず、寝心地についてですが、非常に良いです。
軽くて優しい肌触りです。
寝袋型にすると、セミシングルのベッドにもすぽっと収まるサイズ感になります。(↓)
ただ、今は時期的にも暖かいので、広げて使っています(↓)
東京の気温で言うと、1年の半分は広げた状態の「エントリーパックSS(BD-105GY)」だけで丁度良く、それ以外の時期の寒い日は、寝袋型にして、その中に電気毛布を入れれば丁度良くなります。
つまり、年間を通して「エントリーパックSS(BD-105GY)」が1枚あれば他に布団はなくても快適に過ごせます。
収納性について
「エントリーパックSS(BD-105GY)」の特徴の一つとして、「クッションにもなる」ということが挙げられています。
クッションにするとこんな感じ(↓)です。
ただ、僕の場合はもともとクッションとして使うことは全く想定しておらず、引越しの時に簡単に小さくできる点に魅力を感じていました。
ちなみに、この外袋は布団の内ポケットに収納できるので、なくなる心配もしなくて良さそうです。
(内ポケットに収納している状態↓)
洗濯・乾燥について
羽毛布団とは異なり、洗濯・乾燥も気にせず雑に扱えます。
まるごと洗濯機にぶち込んで、乾燥機にぶち込む。これで完了なので、非常に非常に楽です。
「ミニマリストしぶ」氏も愛用
僕は物を買う時に、「無駄な物を絶対に居住スペースに置きたくない!!」という執念から、徹底的に前調べするのですが、その過程で「ミニマリストしぶ」氏も「エントリーパックSS(BD-105GY)」を使われていることを知りました。
「ミニマリスト」の観点からも、間違いなくこの商品は優れていて、
- 機能性・応用性の高さ
- シンプルなデザイン
- 長く使える耐久性
- メンテが楽で洗濯乾燥機と相性抜群
というあたりは、特筆すべき点かと思います。
特にアウトドアブランドだと、色合いがドギツイ物が多いですが、「エントリーパックSS(BD-105GY)」はグレーで普段使いに適しているので、魅力的な商品です。
コグレ
以 上
Amazonレビューもかなり高評価です(↓)