コグレです。Amazonで午前中(8:00~12:00)の時間指定で注文した商品が正午を過ぎても届きません!!出かけたいのに出かけられない・・・でもどうしても今日、受け取りたい・・・うわあああああああああ!!
つい先日にも、Amazonの配送が2度も遅延したということがありましたが、今度はAmazon Prime対象商品の配送時間指定に間に合わなかったというパターンです。
配送業者はヤマト運輸
今回の配送業者はヤマト運輸でした。てっきり最近Amazonの配送で増えている桃太郎便かと思いましたが、ヤマトです。
Amazonではなくヤマトの落ち度なのかもしれない…、ヤマトが忙しいのかもしれない…、でもそんなの関係ないんすよ…午前中に届けてくれるっていうから頼んだんですよ…
5時間遅れで到着。時間指定になっているか聞いてみた。
結局、17:00頃に届きました。ヤマトのお兄さんに時間指定になっていたか聞いてみたら、爽やかに「なってました!」とのこと。・・・オイー。まあいい、、荷物を受け取る。
Amazonに問い合わせる
転んだらタダでは起き上がらない。年会費払っているんだから、問い合わせてもいいよね(=クーポンもらってもいいよね)。
という浅ましい気持ちで、以下のメールを送る。
コグレ
確認いたしましたところ、出荷準備の際にトラブルが生じたため、当初の予定よりもお届けが遅れていることがわかりました。本来であれば間に合わない場合にその旨をお知らせすべきでございますが、現状のシステムに至らぬ点があり誠に申し訳ございません。
本件の問題についてはお客様の仰る通りでございます。配送業者には厳しく指導を行い、また当サイトのシステムを含めた仕様を見直し、同様な問題が発生しないよう改善に努めて参ります。大変ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
本件の対応について、金銭の問題では無いことは重々承知しておりますが、当サイトがご迷惑をおかけしているにも関わらず、このまま何もご提案しないというのは非常に心苦しい限りです。
ご迷惑をおかけしたお詫びとしてはささやかですが、300円分のクーポンをお客様のアカウントに登録させていただきました。今後機会があれば、是非ご利用いただければと存じます。
いやあ、、、ありがとうございます!
ていうか、返信がめちゃくちゃ早くて驚きました。そして、前回と同様、やっぱり300円分のクーポンがもらえました。このスピード感、完全にマニュアル化されていますね。
今度からは「遅延したので300円分のクーポンください」ってメールしてみようかなあと思いました。それでもたぶん貰えるのだと思います。
Amazonの注文が2度も配送遅延!!でもお詫びのクーポン貰えました。
【2022年】Amazonギフト券チャージで確実に1,000円得する方法【キャンペーン実施中】
コメントを残す