【朗報】30歳で3,000万貯まりました…(〃∇〃)

ふるさと納税で冷凍の焼き芋を貰うという選択。【甘太くん/大分市/ブログ・レビュー】

どうも、コグレです。

先日、ふるさと納税で大分県大分市から冷凍焼き芋の「甘太くん」というものを頂戴しました。

当記事ではそのレビューをしつつ、今回、そもそも冷凍焼き芋を始めて食べたので、「冷凍焼き芋を通販等で購入するのって、どうなの?」という点についても触れていきたいと思います。

冷凍焼き芋のふるさと納税返礼品は種類が豊富

今まで、ただのサツマイモではなく、既に焼いてある焼き芋を冷凍した商品があるという認識が無かったため気が付きませんでしたが、「冷凍焼き芋」はふるさと納税の返礼品として取り扱っている自治体が意外と多いです。

僕が今回、頂いたのは大分県大分市。

ここの返礼品は「甘太くん」と名付けられた商品でした。

注文して1週間ちょいで冷凍便で到着。

コグレ

「かんたくん」と言えば最強の家電、「乾太くん」でしたが…「甘太くん」もあったか。

これ以外にも、九州を中心に焼き芋の返礼品がたくさんあり、競争が激化しているのが窺えます。

\ふるさと納税でポイントが貰える/
楽天で焼き芋のふるさと納税一覧を見てみる

甘太くんの食べ方はとても簡単!

さて、それでは「甘太くん」の食べ方、味レビューをしていきます。

まず箱を開けると、こんな感じ(↓)

3本が入った袋が4つ入っています。

冷凍かつ真空パックされた感じで、とても長持ちします。

皿に乗せて・・・

レンジでチンするだけ!ラップ不要です。
1本なら約3分、今回は3本いっきに温めるので9分にしました。(焼き芋なので多少長すぎても大丈夫みたいです)

待つこと9分…珈琲を添えて、、、

できました\(^o^)/

見た感じは、ごくごくフツーの焼き芋ですが果たして…?

甘太くんは名前のとおり、甘い!

では、早速食べていきます。

触った感じでもう分かる。

密がたっぷりで、甘いやつ。フォークで軽々切って食べられます!

見るからにねっとり・甘い焼き芋です🤤

肝心の味はというと・・・

見た目で予想はしていましたが、非常に美味しい焼き芋です。

冷凍の焼き芋ってどうなんだろうと思っていましたが、全く違和感ありません。普通に美味しい焼き芋です。

食後のおやつとして食べ始めましたが、2本をペロリと食べてしまいました。

残り1本は翌日の朝食としてラップをかけて置いておき、再びチンして食べましたが、味の劣化もなく美味しく頂きました。

コグレ

長期保存も出来て、レンチンだけの手軽さで、自然なおやつを食べられるのは非常に有難い!!

通販で冷凍焼き芋は、アリ!

今回、ふるさと納税の返礼品として初めて「冷凍焼き芋」を経験しましたが、ふるさと納税だけでなく、普通に通販で購入するのも全然アリだと思いました。

コグレ

むしろ、その辺で売っている焼き芋の味のバラつきを考えると、作り立てを冷凍して味が安定しているであろう「冷凍焼き芋」の方が良いかもしれない。

と思って各通販サイトで見てみると、選択肢はたくさんありそうです。甘太くん食べ切ったら、買ってみようと思いました。

冷凍焼き芋の売れ筋ランキングを見てみる↓

おわり